プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ac・me
/ǽkmi/
1 (成長・進展・向上などの)絶頂,頂点(zenith);最盛期;極致,無上≪of≫
attain the acme of success
成功の絶頂に達する
2 (病気の)危機,峠≪of≫
[ギリシャ]
1 (成長・進展・向上などの)絶頂,頂点(zenith);最盛期;極致,無上≪of≫
attain the acme of success
成功の絶頂に達する
2 (病気の)危機,峠≪of≫
[ギリシャ]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...