すべて 

addendum

英和 用語・用例辞典の解説

addendum

(名)追加 追記 補遺 増補 付録 追加契約 追加条項 付帯条項 契約書の別紙 付属書類 添付書類 (複数形=addenda)

addendumの関連語句

addendumの用例

The Company agrees to cede to the Reinsurer such shares of all insurances covered by this Agreement as are set forth in the annexes (Schedule and any Addenda) to this Agreement.
元受会社は、本協定対象の全保険のうち、本協定の補遺(特別条項や追加条項)に明記した部分を再保険会社に出再することに合意する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ad・den・dum
/ədéndəm/

[名](複)-da /-də/

1 付加物

2 〔addenda;単複両扱い〕(書物の)補遺,付録

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む