adjudge

英和 用語・用例辞典の解説

adjudge

(動)宣告する 布告する 裁定[評定、決定]を下す 裁く(decide) (事件を)審理する (刑を)申し渡す 与える 授与する 判断する 見なす 考える

adjudgeの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ad・judge
/ədʒʌ́dʒ/

[動](他)〔受身形で〕((形式))

1 …が(…であると/…するように)宣告[判決]する≪to be/to do≫;〈…であると〉判決する,認定する≪that節≫

be adjudged guilty [a success]
有罪の判決を受ける[成功だと認められる]

2 〈賞罰などを〉(人に)審査のうえ与える≪to

adjúdg(e)ment

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android