英和 用語・用例辞典の解説
adrenaline shot
カンフル剤
adrenaline shotの用例
The government is compensating for domestic demand shortfalls with an adrenaline shot of fiscal spending.
政府は、財政支出のカンフル剤で内需不足を補っている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
カンフル剤
The government is compensating for domestic demand shortfalls with an adrenaline shot of fiscal spending.
政府は、財政支出のカンフル剤で内需不足を補っている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...