afield

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

a・field
/əfíːld/

[副]

1 家[故郷]から離れて,遠くで

further [far, farther] afield
はるか遠くで

come from as far afield as Kenya
はるばるケニアからやって来る

2 〈農夫などが〉畑[野原]に[で];〈軍隊が〉戦場に;《野球》野手として

3 常道をはずれて;広く,あまねく

4 (経験・知識・交友関係などの)範囲を越えて

5 的をはずれて

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む