agape

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

a・ga・pe2
/ɑːɡάːpei | ǽɡəpi/

[名](複)-pae /-pai | -pìː/,3で-pai /-pai | -pìː/

1 神[キリスト]の人間に対する愛

2 兄弟愛,隣人愛,アガペー(⇒Eros 2

3love feast 1

[原義は「無私の愛」]

a・gape1
/əɡéip/

[副][形]〔叙述〕(驚きなどで)口をあんぐりあけて[た];唖然(あぜん)として[した],夢中になって[た]≪with

stand agape with surprise [at the news]
驚いて[そのニュースを聞いて]ぼう然としている

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む