agriculturesector

英和 用語・用例辞典の解説

agriculture sector

農業分野 農業 (=agricultural sector)

agriculture sectorの用例

It’s imperative to revive Japan’s agriculture sector to liberalize trade further.
一層の貿易自由化には、日本の農業の再生が急務だ。

The LDP’s envisaged creation of a “direct payment system” to support the agriculture sector in place of the income compensation system for individual farmers targets projects that involve all farmland including fields and orchards as well as rice paddies.
戸別所得補償制度の代わりに農業を支援するための「直接支払い制度」を創設する自民党案は、水田のほかに、畑や果樹園を含む農地全般の事業を対象にしている。

To liberalize trade further, it is imperative to arrest a decline in Japan’s agriculture sector and improve its international competitiveness.
一層の貿易自由化に向けて、日本の農業衰退に歯止めをかけ、農業の国際競争力を高めるのが急務だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む