airway

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

áir・wày

[名][C]

1 《医学》(肺への)気道,気管

1a 《医学》エアウェイ(◇緊急時に肺に空気を送り込む人工の管)

1b (鉱山などの)換気路,通風路

2 (諸設備を完備した)航空路(air route

2a 〔~s〕航空会社(airlines)

British Airways
英国航空

3 〔通例the ~s〕(所定周波数の)放送路,チャンネル(airwaves

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む