プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
al・pine
/ǽlpain/
1 高山の,高山性の;非常に高い
alpine plants [animals]
高山植物[動物]
2 〔A-〕アルプス(山脈)の
3 〔A-〕(スキーで)アルペン競技の
Alpine skiing
アルペンスキー(競技)
4 〔A-〕
━━
1 高山植物
2 〔A-〕
3
1 高山の,高山性の;非常に高い
alpine plants [animals]
高山植物[動物]
2 〔A-〕アルプス(山脈)の
3 〔A-〕(スキーで)アルペン競技の
Alpine skiing
アルペンスキー(競技)
4 〔A-〕
━━
1 高山植物
2 〔A-〕
3
(形)高山の 山岳の 高山性の アルプス山脈の(Alpine) ひじょうに高い アルペン競技の アルペンの (名)高山植物
A black box recovered from the pulverized pieces of debris strewn across Alpine mountainsides holds clues to determine what caused the crashed German jetliner to take an unexplained eight-minute dive.
アルプスの山腹に散乱した粉々の残骸の破片から回収したブラック・ボックスが、墜落したドイツのジェット旅客機の説明がつかない8分間の急降下の原因を解明する手がかりを握っている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新