altar

英和 用語・用例辞典の解説

altar

(名)祭壇 供物台 聖餐(せいさん)台

altarの関連語句

altarの用例

The equinoctial week refers to the week with Autumnal Equinox Day in the middle, and in this week people visit graves and offer “sweet bean cakes” on the family altar in commemoration of their ancestors.
秋のお彼岸とは、秋分の日を中日をとした1週間を指し、このお彼岸には、墓参りをして先祖の供養として「おはぎ」などを仏壇に供えます。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

al・tar
/ɔ́ːltər/

[名]

1 [C]祭壇,供物台;《教会》聖餐(さん)台,聖卓

2 〔A-〕《天文》祭壇座(Ara)

lead A to the altar

((略式))A(女性)と結婚する

on [at] the altar of A

((形式))A(目的・利益)のために

He sacrified his health on the altar of art.
芸術のために健康を犠牲にした

[原義は「高い場所」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android