amateur

英和 用語・用例辞典の解説

amateur

(名)素人 愛好家 もの好き アマチュア選手 アマチュア (形)素人の アマチュアの アマの

amateurの関連語句

amateurの用例

Increased interactions between instructors of professional and amateur baseball will surely strengthen the sense of unity of baseball circles.
プロとアマチュア野球の指導者交流が拡大すれば、野球界の一体感が強まるに違いない。

The Japan Student Baseball Charter created in 1946 was extensively revised in 2010, and the ban on interactions between pros and amateurs was lifted in principle.
1946年に制定された日本学生野球憲章は、2010年に全面改正され、プロとアマの交流が原則として解禁となった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

am・a・teur
/ǽmətʃùər, -tər/

[名][C]

1 (…の)アマチュア,しろうと,愛好家≪of≫(⇔professional);アマチュア選手

2 ((略式))(…についての)未熟者≪in

━━[形]

1 〔通例限定〕アマチュアの,しろうとの;アマチュア選手の

amateur dramatics
((英))アマチュア演劇

2 未熟な

[原義は「愛する人」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android