プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
an・noy・ance
/ənɔ́iəns/
1
(much) to our annoyance
(とても)困ったことに
The annoyance of the mosquitoes kept me awake.
蚊がうるさくて眠れなかった
2
Students are sometimes an annoyance to us.
学生にはときどき頭にくる
1
(much) to our annoyance
(とても)困ったことに
The annoyance of the mosquitoes kept me awake.
蚊がうるさくて眠れなかった
2
Students are sometimes an annoyance to us.
学生にはときどき頭にくる
(名)苛立ち 腹立たしさ 困惑 厄介なこと 悩みの種 迷惑なこと[人、物]
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...