プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*a・pol・o・gy






[名](複-gies)
1 (…についての)(口頭または文書による)陳謝, わびること((for ...))
- make [offer] an apology for ...
…のことをわびる - offer [make] one's apologies to ...
((形式))…にわびを入れる - Please accept my apologies.
ここにおわびいたします(▼My apologies. ともいう) - I owe you a very big apology.
おわびのしようもありません.
2 ((形式))(批判などを受けそうなことで)正当性を主張すること, 弁護, 弁明((for ...))
- He made an apology for Japan's foreign policy.
日本の外交政策に関する釈明を行った.
3 ((an ~))((おどけて))(…として)申しわけ程度のもの, 間に合わせのもの;代用品((for ...))
- no more than an apology for a kitchen
ほんの申しわけ程度の台所.
[ラテン語←ギリシャ語apologia(apo-離れて+lógos語+-Y3=罪から離れるための言葉). △LOGOS]