apportion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ap・por・tion
/əpɔ́ːrʃən/

[動](他)…を(…間に)(一定の比例で)配分する≪betweenamong≫;〔apportion A to B/apportion B A〕A(物・事)をB(人に)割り当てる

The property was apportioned equally among the heirs.
財産は相続人の間で等分に分けられた

apportion an equal amount to each person
おのおのに同額を配分する

I'm not going to apportion blame to all of you.
全員に責任があるというつもりはない

appórtionable

[形]

apportioner

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む