プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ap・ti・tude
/ǽptətjùːd, -tjùːd | -tjùːd/
1 (…の)才能,素質≪for,in≫;理解力
2 (…への)傾向,習性≪to≫;(…する)性癖,たち,性質≪for doing,to do≫
3 適合(性),適性
[原義は「適していること」→「能力」]
1 (…の)才能,素質≪for,in≫;理解力
2 (…への)傾向,習性≪to≫;(…する)性癖,たち,性質≪for doing,to do≫
3 適合(性),適性
[原義は「適していること」→「能力」]
1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...