arcade

英和 用語・用例辞典の解説

arcade

(名)ゲームセンター 商店街 屋根付き街路 アーケード

arcadeの関連語句

arcadeの用例

The phrase of “Kompu gacha” online games played on mobile phones combines “complete” and the name of the “gacha-gacha” game arcade machine that sells capsules of toys.
携帯電話で遊ぶオンライン・ゲーム「コンプガチャ」の呼び名は、「コンプリート(揃える)」とおもちゃのカプセルを売る機械「ガチャガチャ」を組み合わせたものだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ar・cade
/ɑːrkéid/

[名][C]

1 《建築》アーケード(◇柱などで支えられた連続したアーチ)

1a 列拱(きょう)回廊

1b (通例,商店街になった)屋根つき街路,アーケード

2 ゲームセンター(((米))game arcade,((英))amusement arcade

━━[動](他)…にアーケードをつける

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む