article

英和 用語・用例辞典の解説

article

(名)記事 論説 論文 契約などの条項 箇条 条文 〜条 項目 定款 規約 物件 物品 品物 物 商品 品目 (海事関係の)雇用契約 (事務弁護士や会計士の)実務研修

articleの関連語句

articleの用例

According to the details of Article 43 in the national security law for Hong Kong, Hong Kong police may issue written notices or restraining orders to freeze or confiscate property if there are “reasonable grounds” to suspect that the property is related to an offense endangering national security.
香港国家安全維持法第43条の細則によると、国家安全保障を脅かす犯罪への関わりが疑われる「合理的な根拠」がある財産については、香港警察が、財産を凍結あるいは没収するための書面による通知や差し止め命令を出すことができる。

Amid a scandal involving the fabrication of Nature articles about STAP cells by the lead author, Waseda University will investigate all the doctoral theses to determine whether plagiarism or any other irregularities were committed.
英国の科学誌『ネイチャー』に掲載された筆頭著者のSTAP細胞に関する論文のねつ造問題を受けて、早稲田大学は、盗用などの不正行為の有無を確定するため、すべての博士論文を調査することになった。

At the beginning of the press conference at an Osaka hotel, Haruko Obokata, the lead author of Nature articles about STAP cells, apologized for her carelessness, ignorance and immaturity in the process of writing the theses on STAP cell creation.
大阪市内のホテルで行われた記者会見の冒頭、英科学誌の『ネイチャー』に掲載されたSTAP(スタップ)細胞に関する論文の筆頭著者の小保方晴子さんは、STAP細胞の作製に関する論文の執筆過程で「不注意、不勉強、未熟さ」があったとして、謝罪した。

Diplomats are prohibited from engaging in commercial activities for the purpose of their personal profits under the Vienna Convention’s Article 42.
ウイーン条約42条で、外交官は個人の利得を目的とした商業活動を禁止されている。

Haruko Obokata, the lead author of Nature articles about STAP cells, has filed a complaint against RIKEN’s conclusion that she engaged in misconduct.
英科学誌ネイチャーに掲載されたSTAP細胞に関する論文の代表執筆者の小保方晴子氏は、研究に不正があったとする理研の結論に不服を申し立てた。

In an age of e-books, the entire process of publishing scientific journals is online, from the submission of articles to internal peer review, selection for publication, editing and dissemination.
電子書籍の時代到来で、論文の投稿から専門家による内部審査、掲載の採択、編集、広告宣伝にいたるまで、科学論文誌の出版の全工程がオンラインで行われるようになった。

Many articles of circumstantial evidence such as eyewitness testimonies suggested the suspect was suspicious.
目撃情報など多数の状況証拠は、被疑者が怪しいことを指していた。

Scientific articles are now fully available through our personal computers as the scholarly community has ushered in an age of digital content.
学術の世界にもデジタル情報の時代が到来し、今では科学論文もパソコンですべて見ることができる。

South Korea’s prosecutors clearly went too far in launching a criminal prosecution based on the content of the article published on the Sankei’s website.
韓国の検察が産経新聞のサイトに掲載された記事の内容を理由に刑事訴追したのは、明らかに行き過ぎだった。

The Article 102 of the Deposit Insurance Law seeks to protect all deposits at a collapsing bank through injections of taxpayers’ money and other public funds.
預金保険法第102条は、税金などの公的資金の注入を通じて破綻しつつある(破綻寸前の)銀行預金の全額保護を求めている。

The Asahi Shimbun admitted serious errors in past articles on the “comfort women” issue and retracted some of the articles.
朝日新聞は、従軍慰安婦問題に関する過去の記事に重大な誤りがあったことを認めて、記事の一部を取り消した。

The Obama administration instructed the National Institutes of Health in 2013 to make published articles freely available to the public within one year of publication.
オバマ政権は2013年に、成果論文の発表後1年以内に成果論文を米国民に無償公開するよう、米国立衛生研究所(NIH)に指示した。

The product sold at specially created venues within the department store was different from the genuine article in the texture and the feel of the materials.
同百貨店内の特設売り場で販売されていた商品は、素材の質感や手触りが本物[真正品]と異なっていた。

There are about 28,000 scientific journals around the world, and a total of 2.1 million peer-reviewed articles a year are published in English.
科学専門誌の数は世界で約28,000件あり、このうち専門家の審査を経た査読付き論文の総数210万編(年間)は、英文で掲載されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ar・ti・cle
/άːrtikl/

[名][C]

1 ((形式))(同種の物の)ひとつ1個,1品,1点;〔~s〕(同種の物全般を指して)…(用)品,…物(item

an article of clothing
衣服1点

several articles of furniture
家具数点

the genuine article
本物

chief [principal] articles of export
主要輸出品

toilet [household] articles
化粧[家庭用]品

articles of trade
商品

1a ((俗))人,やつ

2 (新聞・雑誌などの)ひとつの書き物(…についての)記事,論説,論文≪onabout

a magazine article
雑誌記事

an editorial [((英))a leading] article
社説

a recent article on ...
…に関する最近の記事

a signed article
署名記事

read [write] an article
記事を読む[書く]

3 《法律》(契約・協定・法律などの)ひとつの項目条項,条文,箇条;〔~s〕規約,定款,(雇用などの)条件

Article 1 of the Constitution
憲法第1条

articles of association
(会社の)定款

sign the articles of agreement
契約に調印する

3a 〔~s〕年季[徒弟]契約;((英))(事務弁護士・会計士などの)実務研修(契約)

serve one's articles
契約(期間)を全うする

take one's articles
実務研修を受ける

4 《文法》冠詞

an article of faith

信条,信仰箇条

article by article

逐条的に

━━[動]

1 (他)〈人を〉条文に基づいて告発する;(人を)告発する≪against

2 (他)…を契約に基づいて研修[実習]生として雇う,(…の)実務研修をさせる[年季契約を結ぶ]≪towith

He was articled to a local architect.
彼は地元の建築家に弟子入りした

2a (自)((カナダ))(法律事務所で)実務修習生として働く≪inwithfor

[原義は「小さなつなぎ目」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android