asawayof

英和 用語・用例辞典の解説

as a way of

〜の方法[仕方]として 〜の手段として 〜の対策として

as a way ofの用例

The government has been considering mandating the use of GPS monitoring devices among repeat sex offenders as a way of preventing recidivism and alleviating the anxiety of sex crime victims.
政府は、性犯罪者の再犯防止と性犯罪被害者の不安を軽減する対策として、性犯罪常習者にGPS(全地球測位システム)監視装置の装着を義務付けることを検討している。

Tobin tax was proposed in 1972 by Nobel Prize-winning U.S. economist James Tobin as a way of reducing financial market volatility.
トービン税は、金融市場の変動性[乱高下]を抑制する手段として、ノーベル経済学賞受賞者の米国の経済学者ジェームズ・トービンが1972年に提唱した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む