association

英和 用語・用例辞典の解説

association

(名)社団 団体 協会 組合 連合 連合体

associationの関連語句

associationの用例

A body established as a general corporate association to assist students studying abroad will manage the scholarship fund and select scholarship recipients.
留学支援のため一般社団法人として設立される機関は、奨学基金の運営や奨学生の選考を行うことになっている。

A law office specializing in legal consultation for foreign residents opened in Minato Ward, Tokyo, in Oct.15, 2012, financially backed by a bar association.
在留外国人の法律相談を受ける外国人専門の法律事務所が、2012年10月15日、弁護士会の金融支援で[費用負担による支援で]東京都港区にオープンした。

A lawyer, who received whistle-blowing reports from a corporate employee, has been reprimanded by the lawyer’s bar association for revealing the informant’s identity.
企業の社員から内部告発の報告を受けた弁護士が、情報提供者の実名を明かして、弁護士会から懲戒処分を受けた。

Following a recent spate of insider trading scandals, the Japan Securities Dealers Association was prompted to take a new look at its regulatory scheme.
最近の相次ぐインサイダー取引事件を受け、日本証券業協会は、規制・監督制度の見直しを求められた。

In order to dispel investors’ mistrust over the benchmark rates such as the Libor and the Tibor, ceaseless efforts by bankers associations and their members are essential.
ライボー(ロンドン銀行間取引金利)やタイボー(東京銀行間取引金利)などの基準金利に対する投資家の不信を払拭(ふっしょく)するには、銀行協会や銀行協会会員の不断の努力が欠かせない。

Stronger supervision is a must to ascertain whether Libor submissions to the British Bankers’ Association by banks are proper.
銀行各行の英銀行協会へのライボー申告が適正かどうかを確認するには、監査の強化が不可欠である。

The noninvasive prenatal genetic test introduced at 23 medical institutions recognized by the Japanese Association of Medical Sciences has been especially sought by women who became pregnant at a later age.
日本医学会が認定した23の病院で導入している非侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)は、とくに高齢妊婦が希望している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

as・so・ci・a・tion
/əsòusiéiʃən, -ʃi-/

[名]

1 [C][U](…との)交際,つき合い,かかわり,共同,提携≪with

in association with ...
…と共同で[連携して]

He denied any association with the plane maker.
彼はその航空機メーカーとは何のかかわりもないと言った

2 [C]〔単複両扱い〕(共通の目的で組織された)団体,会,会社;組合;〔しばしばA-〕(…)協会;((英))=soccer

the student body association
学生自治会

3 [U]連想;関連,つながり;[C]連想されるもの[意味],思い浮かべるもの

the association of ideas
《心理学》観念連合,連想

by association
関連して,関連によって

my associations from the poem
その詩から私が思い浮かべること

4 [C]《生態》群衆,群叢(ぐんそう)[U]《化学》会合

associational

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大山のぶ代

1936- 昭和後期-平成時代の女優,声優。昭和11年10月16日生まれ。昭和32年俳優座養成所をでて,テレビ界にはいる。NHKの「ブーフーウー」で声優としてみとめられ,54年テレビアニメ「ドラえもん...

大山のぶ代の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android