atloggerheads

英和 用語・用例辞典の解説

at loggerheads

意見が食い違って 言い争って 対立して 争って 仲たがいして

at loggerheadsの関連語句

at loggerheadsの用例

In the South China Sea, the Philippines has been at loggerheads with China over the sovereignty of the Scarborough Shoal and other territories. So Japan will provide the nation with patrol ships through the Official Development Assistance program.
南シナ海では、フィリピンが、スカボロー礁などの領有権を巡って中国と対立している。そこで日本は、政府開発援助(ODA)を活用して同国に巡視船を供与する方針だ。

The United States and China have been at loggerheads over cybertheft and China asserts that it has also been a victim of hacking.
米国と中国は(サイバー攻撃による)情報窃取問題で激しく対立しており、中国は「中国もハッキング(不正アクセス)の被害者だ」と主張している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む