atthehandof

英和 用語・用例辞典の解説

at the hand(s) of

〜の手で 〜の手によって 〜の働きで 〜の手にかかって 〜のおかげで 〜相手に (=at one’s hand)

at the hand(s) ofの用例

After a 5-0 hammering at the hands of Hamburg, Bundesliga’s FC Nuremberg sacked its coach Michael Wiesinger.
ハンブルガー相手に5対0で大敗した後、ドイツ・サッカー1部リーグのニュルンベルクは、ミヒャエル・ビージンガー監督を首にした。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む