プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
**at・tack

[動](他)
1 〈人・場所に〉(敵意をもって激しく)襲いかかる, を攻撃する(⇔defend)
- attack a city
都市を攻撃する - Our dog attacked the burglar and drove him off.
うちの犬がどろぼうに襲いかかり追っ払った.
2 〈人・意見・行為などを〉(…のことで)非難する, こきおろす((for ...))
- attack (the views of) the Government
政府(の見解)を非難する.
3 〈仕事などに〉(精力的に)取りかかる, 着手する
- attack a lunch
弁当にかぶりつく - attack a problem in electronics
電子工学の問題に取り組む.
4 〈病気・化学物質などが〉〈人・物を〉冒す
- be attacked by a fit of rheumatism
リウマチの発作に襲われる - Acid attacks metal.
酸は金属を腐食する.
5 《スポーツ》〈相手ゴールに〉襲いかかる, を攻撃する.
6 〈女性を〉襲う, 強姦ごうかんする.
━━(自)襲う, 攻撃を始める.
━━[名][C][U]
1 (…への)攻撃, 襲撃;非難((on, upon, against ...))
- an air attack
空襲 - a frontal [a flank] attack
正面[側面]攻撃 - launch an attack
攻撃を開始する - make a vigorous [a violent] attack on [against] ...
…に猛攻撃を加える - be [come] under attack
(敵の)攻撃を受ける;激しい非難の的となる.
2 ((しばしばan ~))発病, (…の)発作((of ...))
- an attack of rage
こみ上げる怒り - have a heart attack
心臓発作に襲われる - He had an attack of conscience.
彼は良心の呵責かしゃくにさいなまれた.
3 (仕事などへの)取り組み, 着手, 開始;《音楽》アタック(音楽の出のきっかけ).
4 (サッカーなどの)攻撃;攻撃陣.
5 強姦(未遂).