auldlangsyne

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

auld lang syne
/ɔ́ːld læŋ záin/

((スコット・北イング))

1 昔(old times);(特に)なつかしく思い起こされる昔;昔ながらのよしみ

2 〔A- L- S-〕オールドラングザイン(◇スコットランドの詩人 Robert Burns の詩;日本の「螢の光」はこの歌曲のメロディーの借用)

[スコットランド(old long since)]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む