azalea

英和 用語・用例辞典の解説

azalea

(名)ツツジ

azaleaの用例

In April and May, azaleas come into bloom, and many people visit parks or temples to enjoy colorful azalea blooms in white, red, or pink.
4月と5月には、ツツジが満開になり、白や赤、ピンクなど色とりどりのツツジの花を楽しむ[観賞する]ため、観光客が公園やお寺を訪れる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む