barbarous

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bar・ba・rous
/bάːrbərəs/

[形]

1 未開の,野蛮な,粗野な,教養のない

1a 残虐な,残忍な,非道な

2 外国の,異邦の

3 〈音が〉耳ざわりな,騒がしい;〈言語が〉標準用法でない

[原義は「外国人の」]

barbarously

[副]野蛮に;異邦人のように;耳ざわりに

barbarousness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

barbarous

(形)野蛮な 残虐な 残酷な 残忍な 下品な 耳障りな 不快な 非標準的な 破格文法の

barbarousの用例

In barbarous terrorist acts, the Islamic State militant group overwhelms other militant groups.
残酷なテロ行為では、イスラム国の過激派組織が、他の過激派組織を圧倒している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android