barbecue

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bar・be・cue
/bάːrbikjùː/

[名][C]

1 バーベキュー(◇野外炉で焼いた牛肉・鳥肉・魚など);(子牛・子羊などの)丸焼き(Bar-B-Q,((英略式))barbie(略)BBQ

2 バーベキュー料理のレストラン

3 (社交的・政治的な)野外でのバーベキュー大会

4 鉄灸(きゅう),鉄架,丸焼き台

━━[動](他)

1 …を(じか火で)丸焼きにする

2 〈肉・魚を〉濃く味つけしたソースで料理する

[スペイン]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む