beach

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

beach
/bíːtʃ/

[名]

1 [C](砂・小石・平らな岩におおわれた)浜,海浜;(海・湖などの)波打ちぎわ,なぎさ;(大河の)水ぎわ

on a sandy [pebbled] beach
砂[小石の]浜で

1a [U]〔集合的に〕(海浜の)砂,砂利

2 [C]海岸地帯;(特に海水浴場の)海辺

I'm taking a holiday at [on] the beach.
海辺で休暇を過ごしている

on the beach

浜辺で;((俗))〈船員が〉(失業で)陸に上がって;〈人が〉失業して,落ちぶれて

━━[動](他)〈船・クジラなどを〉浜に引き上げる[着ける];(自)〈船が〉浜に乗り上げる

[原義は「小石」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む