プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*beast

[名]
1
(1) ((文))(人間に対して)動物;けだもの, (特に)大きな四足獣
- wild beasts
野獣 - beasts of burden [draught]
荷役獣, 駄獣 - a beast of prey
猛獣, 肉食獣 - tame a beast
獣をならす.
(2) [U]((集合的))獣, 動物, 家畜, (特に)牛(cattle);((英))(太らせた)食肉牛
- man and beast
人畜.
2 ((通例the ~))獣性;肉欲
- bring out the beast in ...
…の獣性をむき出しにする.
3 ((略式))
(1) ((古風))獣のような人, 人でなし, 残忍[粗野, 不潔]な人. ▼特に男・子供についていう
- You beast!
こんちくしょう, こいつめ - Clumsy beast!
気をつけろ(▼足を踏まれたときなどにいう).
(2) ひどくいやなもの;難題
- a beast of a job
大嫌いな仕事 - It was a beast of a day, bleak, cold, and rainy.
風が吹きすさび寒くて雨の降る, とてもひどい日だった.
4 ((俗))売春婦;ぶす;(一般に)女;魅力的な女の子.
5 ((俗))新しい[複雑な]機械;高速の出る自動車[飛行機].
6 ((the B-))獣:キリストの敵(Antichrist)〈《聖書》黙示録13:18〉.