because

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

be・cause
/bikɔ́ːz, -kʌ́z | -kɔ́z, -kəz/

[接]

1 〔副詞節を導いて〕なぜなら…,(というのも)…だから(◆読み下す場合);…ので,…ゆえに(◆後ろから訳す場合)

simply [merely] because ...
まったく…のために;ただ…だからといって

“Why was he absent?” “Because he was otherwise engaged.”
「なぜ彼は欠席したの」「他に用があったからさ」(◆whyを用いた疑問文に対する答えは通例becauseで始まる)

I love her all the more because she has faults.
彼女には欠点があるのでなおさら好きだ

1a 〔主節の否定語と相関して〕…であるからといって(…ない)

Don't look down upon them just because they are poor.
貧乏だからというだけで彼らを軽蔑してはいけない(◆理由が妥当でないことを表して)

I didn't call just because I wanted to see her.
彼女に会いたいから訪問したわけではない(◆原因・理由が他にあることを表して)

[語法]

3つの用法の違いに注意

Tom didn't leave the party early because Carol was there.
トムはキャロルがそこにいたからパーティーを早く切り上げたというのではなかった(◆制限用法)

Tom didn't leave the party early, because Carol was there.
トムはパーティーを早く切り上げて帰りはしなかった.キャロルがそこにいたからだ(◆非制限用法;becauseの前にカンマを置く)

Tom didn't leave the party early, because I checked.
トムはパーティーを早く切り上げて帰りはしなかった.ちゃんと調べたんだから(◆第一文の発話に対する理由づけ).

2 〔名詞節を導いて〕((主に略式))…だからだ,…ということ(◆the reason (why) の節と相関して;((形式))では that を用いる)

The reason (why) I don't eat much is because I've got indigestion.
少食なのは胃弱だからだ

Because he seldom writes you doesn't necessarily mean he no longer loves you.
彼がめったに手紙をくれないからといって,もう愛していないとは限るまい

3 〔単独で副詞的に〕どうしても

“You want to marry me?” “Yes.” “Why?” “Because.”
「結婚してほしいの」「うん」「どうして」「どうしても」

because of A

Aのために,Aが原因で

The performance was canceled because of poor attendance.
その公演は客入りが悪くて中止になった

It's all because of you.
きみのせいだ

[原義は「…という理由で」(by cause)]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

because

(接)〜のため 〜だから 〜なので なぜなら〜だから

becauseの用例

Because these types of products have basically been commoditized, we are shooting to become the global leader so as to gain pricing power.
この種の製品は、基本的にすでに差別化しにくくなっているため、当社はグローバル市場のリーダーをめざして価格決定力の確立に取り組んでいます。

Japan must play its proactive role in achieving a diplomatic solution to the Iranian nuclear issue because the Iranian situation directly affects Japan’s energy security.
イラン情勢は日本のエネルギー安全保障に直接影響を及ぼすため、日本は、イランの核問題の外交的解決に向けて積極的に役割を果たさなければならない。

The revised law of normalizing and reinvigorating the taxi industry is aimed at designating central Tokyo and the downtown areas of other major cities as “special areas” because the number of cabs is regarded as excessive, which will be subject to mandatory taxi reductions.
「タクシー適正化・活性化改正法」は、東京都心部や地方大都市の中心街など、タクシーの台数が多すぎると見られる地域を「特定地域」に指定して、タクシーの減車を義務付けるのが目的だ。

The turnover rate of a company can be considered to be one of the important indicators of whether it’s exploitative because black firms tend to hire young workers en masse, assuming that most of them will quit before long.
ブラック企業は大半の早期退職者が出るのを見越して若者を大量に採用する傾向があるため、企業の離職率は、使い捨て企業かどうかを判断する有力な指標の一つと考えることができる。

Your personal information is secure online because we use some of the latest encryption technology, digital certificates, secure commerce servers, and authentication.
お客さまの個人情報は、最新の暗号化技術、デジタル証明書、安全性の高いコマース・サーバーや認証などを使用しているため、オンライン上で安全です。

because

(接)〜なので 〜だから 〜のため 〜だからと言って(〜ない)

becauseの用例

ANA decided to hold down its markup because it thought demand for its international flights would sharply decrease if it continued to raise fuel surcharges.
燃油特別付加運賃(サーチャージ)の値上げを続ければ、国際線の需要が大幅に減ると考えて、全日本空輸は値上げ幅の抑制を決めた。

It’s because major central banks’ quantitative easing programs have led to improved investors’ sentiment that yields on Italy’s government bonds have been stable despite the two-month political vacuum.
2か月間の政治空白にもかかわらずイタリア国債の金利が安定しているのは、主要中央銀行の量的金融緩和策で投資家心理が改善したからだ。

Japan, U.S. and Australia are wary of China’s moves to develop port facilities in island countries in the Pacific Ocean because those facilities could become Chinese Navy footholds in the future.
中国が太平洋の島嶼(とうしょ)国で整備している港湾施設は将来的に中国海軍の拠点となる可能性があるため、日本と米国、オーストラリアは中国のこうした動きを警戒している。

Russia opposes the enforcement of anti-Syria sanctions because Syria is an important importer of weapons from Russia, and Syria provides the Russian Navy with supply bases.
シリアはロシアにとって重要な武器輸出先であると同時に、ロシア海軍に補給拠点も提供しているため、ロシアは対シリア制裁の実施に反対している。

The employment situation is worrisome because the jobless rate in August rose to the 4 percent level for the first time in three months, while wages of salaried workers have continued to decline.
8月の失業率が3か月ぶりに4%台に上昇し、サラリーマンの給与も減少が続いているため、雇用情勢が懸念される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android