becquerel

英和 用語・用例辞典の解説

becquerel

(名)ベクレル bq (放射性物質が放射能を出す能力、放射能の強さを測る単位。食品の暫定規制値は、ベクレルの単位で設定されている。⇒sievert)

becquerelの用例

The planned limit for milk and baby food items including baby formula is 50 becquerels per kilogram, one-fourth the current provisional regulatory ceiling.
牛乳や粉ミルクなどの乳児用食品の規制値案は、現在の暫定規制値の4分の1である1キロ・グラム当たり50ベクレルとなっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bec・que・rel
/békərəl/

[名]《物理学》ベクレル(◇放射能のSI単位;(記)Bq

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android