英和 用語・用例辞典の解説
behindhand
(副・形)遅れて(late) 遅い(late) 進歩が遅い 滞って(in arrears) 劣って 借金をして(in debt) 不足して
behindhandの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(副・形)遅れて(late) 遅い(late) 進歩が遅い 滞って(in arrears) 劣って 借金をして(in debt) 不足して
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 (時間に)遅れて,遅くなって;(仕事・勉強などに)遅れて,(…が)はかどらないで≪in,with≫;((古))時代後れで;未発達で
2 (支払いに)遅れて≪with≫;借金して
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...