belittling

英和 用語・用例辞典の解説

belittling

(名)過小評価 軽視 軽視する行為 小馬鹿にすること (形)過小評価の 軽視した 小馬鹿にした けなす[さげすむ]傾向がある

belittlingの関連語句

belittlingの用例

The eurozone’s critical mistake is the eurozone’s belittling of the risk of the sovereign debt crisis aggravating the banking crisis and vice versa.
ユーロ圏の重大な誤りは、国家の財政危機と銀行の危機[経営危機]が相互に増幅し合う危険性を、ユーロ圏が軽視したことにある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む