プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
be・stow
/bistóu/
1 〈栄誉などを〉(人に)授ける,贈る,与える≪on≫(◆通例目上の人から与える場合に用いる)
bestow a benefit [an honor] upon a person
人に利益[栄誉]を与える
2 〈時間などを〉(…に)費やす,使う≪on≫
3 ((古))…を泊める;…をしまい込む;…を預ける
1 〈栄誉などを〉(人に)授ける,贈る,与える≪on≫(◆通例目上の人から与える場合に用いる)
bestow a benefit [an honor] upon a person
人に利益[栄誉]を与える
2 〈時間などを〉(…に)費やす,使う≪on≫
3 ((古))…を泊める;…をしまい込む;…を預ける
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...