bonded

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bond・ed
/bάndid | bɔ́nd-/

[形]

1 〈物が〉接着[結合]された,〈織物が〉はり合わせの

2 〈人が〉きずなで結ばれた

3 〈借入金などが〉公債[債券]によって保証された;担保つきの

a bonded debt
公債[社債]発行借入金

3a 〈貨物などが〉保税倉庫留置の;〈旅行代理店が〉旅客保護保険に加入した

4 〈従業員が〉(法的に)会社に拘束された

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む