プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
**broth・er


[名](複~s, ((古))breth・ren /bréðrin/ )
1
(1) 兄弟. ▼実際には「兄」(older brother)か「弟」(younger [little] brother)のどちらか. なお, big [little]を加えて兄[弟]を示す場合にはその兄[弟]がまだ子供であるのが通例
- the Wright brothers
ライト兄弟 - I have two brothers.
兄弟が2人います[3人兄弟です].
(2) ((~s))(人類または特定の人種・民族の総称として)兄弟
- All men are brothers.
人は皆兄弟である. ⇒SISTER
2 (男の)親類, 縁者;組合員;同国人, 同胞;親友;((米略式))(特に仲間の)黒人
- a fraternity brother
(男子学生寮の)寮友;同じ組合[団体など]の仲間 - brothers in the trade
商売仲間.
3
(1) ((しばしばB-))(聖職制度をもつ教団の)男子の信徒.
(2) 平修士, 修道僧;助修士.
4 (…に)似たようなもの((to ...)).
5 ((俗))((呼びかけ))相棒, 同僚, 仲間, 「おい君」.
I am not my brother's keeper.
私は弟の番人でしょうか;知ったことではない.
━━[間]((主に米略式))((落胆・嫌悪・驚き))とほほ. ▼男性にも女性にも使うし, 女性も用いる
- Oh, brother!
とほほ, やれやれ, ちぇっ.
broth・er・less
[形]
broth・er・lìke
[形]