プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
bump・er
/bʌ́mpər/
1 ぶつかる[突き当たる]人[もの]
2 ((英))衝突よけ,(列車・ボートの)緩衝装置;(自動車の)バンパー(((米))fender)
3 ((やや古))(乾杯のときの)満杯のグラス;満杯(の…)≪of≫
4 ((略式))並みはずれて大きいもの;〔~s〕(女性の)胸
━━
a bumper crop [harvest]
大豊作
━━
1 ぶつかる[突き当たる]人[もの]
2 ((英))衝突よけ,(列車・ボートの)緩衝装置;(自動車の)バンパー(((米))fender)
3 ((やや古))(乾杯のときの)満杯のグラス;満杯(の…)≪of≫
4 ((略式))並みはずれて大きいもの;〔~s〕(女性の)胸
━━
a bumper crop [harvest]
大豊作
━━
(形)異常に大きい ばかでかい 豊富な 豊作の 豊漁の 大入り満員の 大当たりの
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...