bungle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bun・gle
/bʌ́ŋɡl/

[動](他)(自)〈仕事などを〉(つまらないミスで)しくじる,やりそこなう

━━[名]〔通例a ~〕へま,しくじり,不手際

make a bungle of ...
…でへまをやる

búngler

[名]へまをする人

búngling

[名][形]へま(な),不器用(な)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

bungle

(動)(不手際で)失敗する ヘマをする しくじる (名)失敗 失策 しくじり へま[ヘマ] 不手際

bungleの関連語句

bungleの用例

The DPJ’s major setback in the nationwide local elections is considered due to Kan’s bungled handling of the March 11 Great East Japan Earthquake.
統一地方選での民主党の大敗は、菅首相の東日本大震災の不手際によるものと見られている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む