burble

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bur・ble
/bə́ːrbl/

[動]

1 (自)〈小川などが〉さらさらと音を立てる,〈風などが〉ゴーと鳴る

2 (自)(…について)ぺちゃくちゃしゃべる,ごちゃごちゃ言う(onaway)≪about≫;(他)〈不明確なことなどを〉長々としゃべる

3 (自)《航空》〈気流が〉乱流となる,剥離する(◇失速の原因となる)

━━[名]

1 さらさら[ゴー]という音[声]

2 ぺちゃくちゃとしゃべること

3 《航空》(翼表面の気流の)剥離

búrbler

[名]ぺちゃくちゃしゃべる人

búrbly

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android