bushy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bush・y
/búʃi/

[形](-i・er;-i・est)

1 低木の多い,低木がおい茂った;うっそうとした

a bushy hill
茂みに覆われた丘

2 低木に似た,叢林(そうりん)のような;〈毛髪などが〉もじゃもじゃした

bushy eyebrows
濃いまゆ毛

━━[名][C]((豪・NZ略式))森林地の住民;いなか者

búshily

[副]うっそうと,もじゃもじゃと

búshiness

[名]うっそうと生い茂ったさま

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む