cage

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

cage
/kéidʒ/

[名][C]

1 鳥かご;(動物を入れる)おり

1a 刑務所;(捕虜)収容所

2 おり状の構造物,骨組み,(格子のある)窓口;(エレベーターの)箱,《採鉱》(立坑の)昇降台;(フェンスのある)屋内練習[競技]場;《野球》バッティングケージ(batting cage),(捕手の)マスク;《バスケ・ホッケー》ゴール

3 《軍事》砲座,砲架

4 ((米))ケージ(◇薄地・レースのゆったりしたオーバードレス)

rattle A's cage

((略式))A(人)を怒らせる

━━[動](他)

1 〔通例受身形で〕〈鳥・動物を〉かご[おり]に入れる

a caged bird
かごの鳥

1a ((略式))〈人を〉投獄する(up

2 ((略式))《スポーツ》〈ボール・パックを〉ゴールに入れる

feel caged in

(閉じ込められたように)窮屈に感じる

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む