プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
cam・e・o
/kǽmiòu/
1 カメオ彫り(◇宝石・貝殻などに施す横顔などの浮き彫り);カメオ
2 (文学・劇での)山場,名場面,さわり;(人・物の)簡潔で印象的な記述[紹介]
2a (映画などの一場面に限られた)名優の登場,ゲスト出演;スターの顔見せ場面(cameo role)
2b (スポーツ選手の)短時間の出場
1 カメオ彫り(◇宝石・貝殻などに施す横顔などの浮き彫り);カメオ
2 (文学・劇での)山場,名場面,さわり;(人・物の)簡潔で印象的な記述[紹介]
2a (映画などの一場面に限られた)名優の登場,ゲスト出演;スターの顔見せ場面(cameo role)
2b (スポーツ選手の)短時間の出場
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...