canary

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ca・nar・y1
/kənέəri/

[名](複)-ies)

1 [C]《鳥類》カナリア(canary bird)(◇飼養種は愛玩用で外観・鳴き声などを楽しむ)

1a [U]明るい黄色,カナリア色(canary yellow

2 〔the Canaries〕=Canary Islands

2a [U]((歴史上))カナリア諸島産ワイン(canary wine)

3 [C]((俗))若い女;(特にダンス楽団の伴奏で歌う)女性歌手

4 [C]((俗))密告者,垂れ込み屋(informer

5 カナリーダンス(◇16世紀の活発な宮廷ダンス)

[原産地のカナリア諸島から]

Canarian/kənέəriən/

[形][名]

ca・nar・y2
/kənέəri/

[名](評論家の)賛辞,褒め言葉

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android