プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
can・dy
/kǽndi/
1 ((米))
Would you like a piece of candy?
キャンディーを1ついかがですか
assorted [mixed] candies
各種取り合わせキャンディー
1a ((英))
2
brain candy
ささやかな楽しみ
2a
a candyman
麻薬の売人
━━
1
2
3
[原義は「砂糖菓子」]
1 ((米))
Would you like a piece of candy?
キャンディーを1ついかがですか
assorted [mixed] candies
各種取り合わせキャンディー
1a ((英))
2
brain candy
ささやかな楽しみ
2a
a candyman
麻薬の売人
━━
1
2
3
[原義は「砂糖菓子」]
(名)麻薬(drugs) コカイン(cocaine)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...