canned

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

canned
/kǽnd/

[形]

1 ((米))缶[びん]詰の(((英))tinned

canned fruit
果物の缶詰

canned beer
缶ビール

canned heat
携帯燃料

2 〔通例限定〕((略式))(前もって)録音された(◆しばしば生でないことをけなして)

canned music
レコード[テープ]音楽

canned laughter
(放送の効果音として使われる)録音された笑い声

2a ((略式))〈演説・論説などが〉(共同・反復利用のため)あらかじめ用意された

3 ((略式))月並みの,使い古した

4 〔叙述〕((俗))酔っぱらった

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む