canteen

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

can・teen
/kæntíːn/

[名][C]

1 ((特に英))社員食堂,学生食堂(((米))cafeteria);(野外などの)簡易[仮設,移動式]食堂

1a (兵営内の)酒保,売店(((米))post exchange);無料軍人接待所

a wet [dry] canteen
酒を売る[売らない]酒保

2 ((英))(キャンプ用の)ナイフ・フォーク・スプーンのセット(の入った箱)(canteen of cutlery);(軍隊用の)携帯食器セット

3 (軍人・ハイカーなどの)水筒

[原義は「酒類貯蔵室」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android