canvass

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

can・vass
/kǽnvəs/

[動]

1 (他)(自)(有権者に)(投票・支持などを)訴えて回る≪for≫,(選挙区などを)遊説する;(他)〈人(の支持)を〉訴える

canvass (the constituency) for votes
(選挙区で)選挙運動をする

2 (他)(自)(世論・注文などを)聞いて回る

3 (他)(自)(問題・提案などを)念入り[詳細]に検討[調査,議論]する;(自)((英・豪))提案する

3a (自)((米))開票を点検する

━━[名]〔通例a ~〕

1 選挙運動,票固め

2 (戸別訪問による)世論調査;注文聞き

3 念入り[詳細]な検討

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む