carrot-and-stick

英和 用語・用例辞典の解説

carrot-and-stick

(形)アメとムチの ニンジンとムチの 賞[褒美]と罰の 硬軟両用の 脅したりすかしたりの

carrot-and-stickの関連語句

carrot-and-stickの用例

It’s Washington’s carrot-and-stick approach that pushed Myanmar’s generals toward democratic change.
ミャンマー軍政に民主化を迫ったのは、米政府のアメとムチを使い分けた対応だ。

The U.S. government takes credit for its carrot-and-stick approach toward democratic change of Myanmar and led to Thein Sein taking office as president.
米政府は、ミャンマーの民主化に向けてアメとムチの対応をし、テイン・セイン氏を大統領就任に導いたとして評価されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む