cashier

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

cash・ier1
/kæʃíər/

(◆発音注意)[名][C]

1 (店・ホテルなどの)会計係,レジ係

2 (会社の)出納係;((英))(銀行の)出納係

2a ((米))(現金収支担当の)出納局長;出納主任

[原義は「金庫の管理人」]

cash・ier2
/kæʃíər/

[動](他)

1 ((略式))〈軍人・役人を〉(懲戒)免職する;〈人を〉解雇する

2 …を捨てる,排除する

[原義は「こなごなにする」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android