プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
cat・a・pult
/kǽtəpʌ̀lt/
1 弩(ど),弩砲(◇石・矢などを射出する古代の兵器)
1a ((英))(おもちゃの)石投げ,ぱちんこ(((米))slingshot)
2 (艦船の)飛行機射出機,カタパルト
━━
1
1a
2
3
1 弩(ど),弩砲(◇石・矢などを射出する古代の兵器)
1a ((英))(おもちゃの)石投げ,ぱちんこ(((米))slingshot)
2 (艦船の)飛行機射出機,カタパルト
━━
1
1a
2
3
(動)突然ある状態にする 勢いよく飛び出す 突然[一躍]〜になる
Combined sales of Panasonic and Sanyo would catapult Panasonic to the No.3 spot in revenue among listed Japanese companies.
パナソニック(旧松下電器産業)と三洋電機の連結売上高を合算すると、上場日本企業のなかで、パナソニックは売上高で一躍第3位となる。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...