cheering

英和 用語・用例辞典の解説

cheering

(形)元気づける 声援[喝采、激励]を送る 励(はげ)みになる 激励の 歓呼する (名)声援 喝采 激励

cheeringの関連語句

cheeringの用例

North Korea will send a cheering squad to the coming Asian Games held in South Korea in which Pyongyang’s athletes plan to participate.
北朝鮮は、同国の選手が参加する予定の韓国で近く開催されるアジア大会に、応援団を送ることになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

cheer・ing
/tʃíəriŋ/

[形][名]歓呼する(こと);元気づける[励ましになる](こと)

cheeringly

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む